こんにちは!
サイト売買アフィリエイトのアオイです!
今回は、独自ドメインのネームサーバー変更についてお話しします。
ネームサーバー変更とは、使用しているサーバー用に設定変更することです。
これをしないとサイトが公開できません。
でも大丈夫。難しいことはありません。
しっかり画像付きで解説しますので、参考にしてくださいね(^^♪
お名前.COMにログイン
ログイン後、ドメイン一覧をクリックします。
ドメイン一覧をクリックする
ドメイン一覧をクリックすると、上記の画像になります。
そこで「ネームサーバー」→「初期設定」をクリックします。
「その他のネームサーバーを使う」を選択する
初期状態だと、お名前.COMのネームサーバーが入っています。
これを、上記の画像のように、ミックスホストに変更します。
ちなみに、ミックスホストのネームサーバーは、以下です。
ネームサーバー1: ns1.mixhost.jp
ネームサーバー2: ns2.mixhost.jp
ネームサーバー3: ns3.mixhost.jp
ネームサーバー4: ns4.mixhost.jp
ネームサーバー5: ns5.mixhost.jp
完了メールを確認
上記のタイトルのメールが来れば完了です。
ここまでくれば、サイトを公開できます!
「まだミックスホストと契約していない」
「お名前.COMって何?」という方は、以下の記事を参考にしてくださいね(#^^#)
関連記事pickup!

404 NOT FOUND | サイト売買アフィリエイト
サイトを売る買う!新しい副業で稼ぐ方法、教えます。

404 NOT FOUND | サイト売買アフィリエイト
サイトを売る買う!新しい副業で稼ぐ方法、教えます。
>>>退職代行「EXIT」
>>>Hulu(フール―)
コメント